多摩川・是政橋 ― 2011年02月13日 23:05
2月になって最初の自転車散歩は、多摩川の是政橋周辺へ。久々のいい天気で、寒いながらも気持ちの良い日でした。コンパクトカメラしか持って行かなかったのがちょっと残念でした。
是政橋から上流を望む。武蔵野線の向こうに雪をかぶった山が見えました。
水処理場から流れ出た処理水が多摩川に合流し、近くに水鳥が集まっていました。
川岸を歩いていくと、途中に焼き払った跡があり、周囲は真っ黒に焼けていました。
カワウでしょうか。群れでたむろしているような感じでした。
河原の草むらの中を飛び回っていた鳥。種類はよくわかりませんでしたが、師匠からカシラダカだと教えてもらいました。
帰りに寄った府中刑務所の正面。この手前に面会者用の入口と駐車場があります。
周囲は、あたりまえながら、高い塀が続いています。
府中刑務所北側の道路。昔3億円事件があったのはこの道路でした。
最近のコメント