多摩湖散歩2012年11月04日 16:22

お天気の良い午後に、久しぶりに多摩湖まで自転車で散歩してきました。西武ドームの向こうに、山並みが見える良い天気で、たくさんの人が遊びに来ていました。
まだカモはあまりおらず、カラスに追い払われたオオタカ?らしき鳥とガビチョウがやかましかったのが印象的でした。
多摩湖-1

多摩湖-2
青空と雲が湖に映りむ良い天気でした。
多摩湖-3
堤防の下、野鳥の森にある宅部池。木々が色づき始めていました。

払沢の滝2012年11月10日 09:19

秋川渓谷にある日帰り温泉に 行ったついでに払沢の滝まで足を伸ばしました。すでに紅葉は盛りを迎えており、寒さでも一段と冬を感じられます。
駐車場近くの色づいた木々がきれいでしたが、水の写真は相変わらずうまく撮れず、腕の無さを実感して湯につかってきました。
払沢の滝-2

払沢の滝-5

払沢の滝-1

払沢の滝-3
滝の周囲はまだ緑です。
払沢の滝-4

紅葉 その22012年11月14日 17:16

週末に引き続き、紅葉と日帰り温泉に行ってきました。青梅市から山を2つ越えたところにある名栗湖は、ダムでできた人造湖です。高齢者がバスでハイキングに来ていたのはともかく、平日だというのに家族連れや釣り人が多いのに驚きました。紅葉している木の数はそれほど多くないのですが、けっこう色の濃い枝が多い印象でした。
撮影が終わってからの風呂は、また反省会。自分の腕の無さに情けなさを感じつつ露天風呂で紅葉を楽しみました。
名栗湖-2

名栗湖-4

名栗湖-1

名栗湖-5

名栗湖-3

名栗湖-6

自宅の庭にて2012年11月25日 16:49

晴れて暖かくなった午後、庭のえさ台にシジュウカラが来ました。最近は食いしん坊のキジバトばかりだったのですが、エサの中にヒマワリの種が入っているせいか、シジュウカラなどもやってくるようになりました。ただし、ハトと違って、すぐに逃げてしまいます。

自宅-1

自宅-2

自宅-3
お隣の植木畑にはスズメが飛んできました。

自宅-4
植木畑はモミジが多いせいか、自宅にいながら紅葉が楽しめます。