年末年始2015年01月02日 16:07

大晦日に、掃除が終わった後、自転車で立川方面をブラッと散歩しました。天気は良かったのですが、空気が冷たく、公園などでも人の姿はまばらでした。
年末年始-1
東京都の農業試験場横の公園にある噴水。水の中に落ち葉が何故こんなにきれいに集まっているのかと思ったら、平たい石でした。

年末年始-2
昭和記念公園の北側にある放置自転車の保管所前から見た立川基地。現在は自衛隊や警察、消防などの共同利用のようですが、隣にある昭和記念公園の広さと合わせて考えると、米軍基地の広大さがよくわかります。

年末年始-6
1月2日に撮影した庭にあるえさ台に来た鳥。年末に1度だけシメが来ましたが、それ以来見ていません。

年末年始-5
えさ台に置いたヒマワリの種をくわえているシジュウカラ。

年末年始-4

年末年始-3

初詣2015年01月10日 19:22

正月の3日に行ったものの、行列がすごくて帰ってきた高幡不動に行ってきました。古いお札を納め、新しいものを買ってきました。といっても、私は写真を撮ってばかりでお参りもしませんでしたが。

高幡不動-1

高幡不動-4

高幡不動-5

高幡不動-3

高幡不動-6

高幡不動-7

高幡不動-2

下総国分寺2015年01月11日 17:51

お天気の良さに誘われて、下総国分寺へ行ってきました。JR総武線の市川駅から10分ほどバスに乗り、バス停から歩いて5分ほどの住宅街にありました。昔の面影は残っていないようですが、周辺も含めた敷地の広さが往時を偲ばせます。
150111_01
仁王門
150111_02

150111_03
境内にある古い墓石?
150111_04
今は真言宗のお寺となっています。
150111_05
本堂の裏は墓地で、片隅に講堂跡の石碑が建てられています。